職員研修、行ってきました!
おはようございます( ¨̮ )
先週の金・土・日に研修がありまして、我が園の職員も参加してきました〜( ¨̮ )!

感染症の対策や、子どもたちが楽しめるふれあい遊びや体操などなど、盛りだくさんの研修でしたよ

子どもたちが楽しく過ごせる保育のネタを増やすため、保育参観・参加で保護者さんと楽しめる素敵なアイディアを学ぶため、感染症対策をしっかり学ぶため、みんなで勉強してきました




↑こんなにおふざけな職員ですが…笑。
みんな熱意があって、日々子どもたちの事を想い保育していますよ
研修で学んだたくさんのことを活かし、子どもたちに還元していけるよう、職員一同一丸となって頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و
今日という日は戻らないので、一日一日を大切に過ごし、子どもたちの小さな成長を共に喜び、共感していきたいと思います
!
愛情を持って接しながらプラスの言葉をたくさんかけ、子どもたち自身が自分を愛せる子に育つよう、その基盤作りをしていきます
\食べ終わったら次は眠いよぉ!/

の図です。笑
立ちたいし、遊びたいし、寝たいし、欲求のままに訴えるアンジュさん( ¨̮ )

↑↑↑ わー!!すんごい散らかりようだねー!笑
自分で一生懸命食べたんだねー(^▽^)!
偉い偉い
じゃー、シャワーして寝ようね♬︎♡
と、声をかけてあげます
!
(片付けが大変なのは百も承知ですが、自分でやりたい!という気持ちを尊重し、散らかり具合にはそっと目をつぶりましょう…。笑)
子どもの【自分で食べた】頑張りを認め、【眠いよー!】に言葉で応える。
認めること。共感すること。
とても大切です( ¨̮ )︎
︎
それでは(*゚∀゚*)
今日も皆様にとって、素敵な1日になりますように
先週の金・土・日に研修がありまして、我が園の職員も参加してきました〜( ¨̮ )!

感染症の対策や、子どもたちが楽しめるふれあい遊びや体操などなど、盛りだくさんの研修でしたよ
子どもたちが楽しく過ごせる保育のネタを増やすため、保育参観・参加で保護者さんと楽しめる素敵なアイディアを学ぶため、感染症対策をしっかり学ぶため、みんなで勉強してきました



↑こんなにおふざけな職員ですが…笑。
みんな熱意があって、日々子どもたちの事を想い保育していますよ
研修で学んだたくさんのことを活かし、子どもたちに還元していけるよう、職員一同一丸となって頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و
今日という日は戻らないので、一日一日を大切に過ごし、子どもたちの小さな成長を共に喜び、共感していきたいと思います
愛情を持って接しながらプラスの言葉をたくさんかけ、子どもたち自身が自分を愛せる子に育つよう、その基盤作りをしていきます
\食べ終わったら次は眠いよぉ!/

の図です。笑
立ちたいし、遊びたいし、寝たいし、欲求のままに訴えるアンジュさん( ¨̮ )

↑↑↑ わー!!すんごい散らかりようだねー!笑
自分で一生懸命食べたんだねー(^▽^)!
偉い偉い
じゃー、シャワーして寝ようね♬︎♡
と、声をかけてあげます
(片付けが大変なのは百も承知ですが、自分でやりたい!という気持ちを尊重し、散らかり具合にはそっと目をつぶりましょう…。笑)
子どもの【自分で食べた】頑張りを認め、【眠いよー!】に言葉で応える。
認めること。共感すること。
とても大切です( ¨̮ )︎
それでは(*゚∀゚*)
今日も皆様にとって、素敵な1日になりますように