アンジュ☆保育参観

モン・べべ

2019年10月08日 12:33

去った10/5(土)は今年度2回目の保育参観でした(^^)
アンジュさんでは、今年もまずは覗き穴から、子どもたちの様子を覗いてもらいましたよ〜ʕʘ‿ʘʔ


今年は写真を撮り忘れてしまったので、これは去年の写真ですが…今回もこんな感じで覗いてもらいましたよ〜♪

︎小さな穴からカメラを向けて撮影するお父さんお母さんもいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

可愛い我が子を前に、ついつい声を出しちゃうお父さんお母さんもいて、
子どもたちにバレないか、私たち保育士はドキドキ…ε-(´∀`; )笑


でも、無事に最後まで子どもたちの姿をみてもらうことができました(^∇^)

そ・し・て♪

お父さんお母さん登場〜!!

カーテンの裏からぞくぞくと出てくるお父さんお母さんを目の前に、子どもたちはみんな目をパチクリ( ゚д゚)笑

最初は少しびっくりした様でしたが、嬉しそうにしていましたよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)


︎たくさんのお父さん、お母さんが参加して下さいましたよ〜☆

まずは大好きなお父さんお母さんと、みんなが大好きな
〜ふれあい遊び〜








︎こちらでは大好きなパパに抱かれて午前寝タイム…

ふれあい遊びの後は、保育士による絵本の読み聞かせや、手袋シアターなどの紹介がありましたよ♪♪

みんな集中して見ていましたよ〜(^∇^)

〜お食事タイム〜


さてさて次はみんなでお食事タイム〜♪


お父さんお母さんに甘えて、いつも園では見せない甘えんぼな姿が多く見られたアンジュさん…笑

でも楽しそうに、美味しそうに、頑張って食べていた子どもたち(≧∇≦)





/おいしい〜\

たくさん食べた後は、シャワータイム♪お父さんお母さんにも、日頃どんな風に入っているのか見学してもらいました(^∇^)
見学しているお父さん、お母さんたちから『かわいい〜』と言う声がたくさん聞かれましたよ〜(*^_^*)

最後に…

今回の保育参観では、視覚教育についてお話をさせてもらいました☆

ぜひ、ご家庭でも実践してもらいたく、今回は私たち保育士手作りの視覚教材をプレゼントしましたよ〜


︎これは牛乳パックで作ったパクパク人形(ᵔᴥᵔ)



︎これは折り紙で折ったコマ♪

みなさん喜んで持って帰ってくれました♪ぜひご家庭でも実践してくださいね

︎視覚教材の展示︎



今回の保育参観では、日頃の子どもたちの園での様子を見てもらい、成長を感じてもらえたかなぁと思います(*^ω^*)

今後も、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います!
次は来月の生活発表会、楽しみにしていてくださいね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

土曜日はお忙しいなか、保育参観へのご参加ありがとうございました(^∇^)

関連記事